うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX

いままで気になってたけど知らなかったことや行ったことがなかったとこを紹介する

サイト内検索

*

パート3 迎賓館(赤坂離宮)を見学してみよう

   

うみのすけです。

 

予想通り台風が過ぎ去ったら急に気温が下がりました

 

中秋の名月だし、秋のはじまりですよヽ(・∀・)ノ

 

 

 

今回も出来たらポチッとクリック しちゃってください。
ブログランキング)に参加しています。

 

是非ワンクリックをお願いします。(^o^)

 

 

 

 

さてさて前回の続きです

 

迎賓館本館内部の部屋をぐるりと見学して外観と主庭の見学に移ります。

 

まずは、西側に廻ります

 

027_2

本館周りには豆砂利が敷き詰められ、点々と多行松(たぎょうしょう)という成長しても大きくならない松が植えられています

 

 

 

そして、南側に廻ると主庭です。

043_2

中央には噴水池があり、池の中央には彫刻の石組みの上に青銅合金の装飾水盤を設けた立派な噴水が涼しげに水を吹き出してます

 

046

 

主庭と噴水池、建物、正門などは国宝に指定されています

 

 

噴水をよく見ると伝説上の怪鳥「グリフォン」がいて口からお水が・・・

045_3

 

 

本館南側正面付近

 

ちょうど「朝日の間」の窓ですね

032_2

 

 

 

主庭の見学を終え東側に廻ると盆栽の展示がありました。

 

 

 

そして1周して正面に戻ります

016_2

全長が116mもあるので全景が写真におさまりません(  ;∀;)

 

シンメトリー(左右対称)な造りで湾曲した両翼が特徴だそうです

 

 

迎賓館はバロック様式の代表作のフランスのヴェルサイユ宮殿をモデルに、イギリスのバッキンガム宮殿を参考に建設されたネオ・バロック様式という様式の建築物だそうです。

 

 

この建物を設計したのは「片山東熊」という人で東京国立博物館の表慶館という建物も設計した人らしく・・・

 

この方は、東京駅を設計した「辰野金吾」や旧三井銀行小樽支店を設計した「曾禰達蔵」らと同期で、日本人建築家を養成すべく来日したジョサイア・コンドルというイギリスの建築家の最初の弟子となった人だそうです。

 

まあとにかく明治以後の建築の基礎を築いた偉大な人ですw

 

 

 

 

階段室の屋根の上には左右対称に

060

金の星を散りばめた天球儀と金色に輝く霊鳥が4羽。

 

 

 

青銅製の甲冑と弓矢

059

玄関前から

068

上部には菊の紋章と甲冑のレリーフ、その下方のは旭日章をモチーフにしたレリーフ、その左右には瑞宝章をモチーフとしたレリーフがあります。

 

 

 

正面玄関のドアまで近づいて。。

065

金色に輝く「桐の紋章」は「五七の桐」といい内閣や政府の紋章として使用されているものです。

 

五七というのは花が五つと七つだからだそうです

 

葉っぱの上のチョロチョロしたやつです(笑)

 

迎賓館の色々なところでこの紋章が使われていて食器などにも使われているそうです。

 

そうそうバッジもこの紋章でしたね

 

 

 

普段は逆方向から見ている正面玄関と前庭を中門から見てみます

070

不思議な気分

 

 

中門の脇にはテントがあり、中では迎賓館の写真集や絵葉書の販売、そして赤坂郵便局の出張切手販売などがありました

 

 

これにて一連の見学コースは終了

 

荷物検査をしたところまでもどります。

 

荷物検査をするところには管理棟があり、そこは休憩スペースになっていて迎賓館紹介VTRなどが流されていました。

 

 

バッジを返却し門を出ると終了です

 

 

 

あ、お得な情報として・・敷地内に飲料自販機が建物東側にありましたが価格が安い!

 

缶ジュースは80円、ペットボトルは100円。もちろんメジャーな商品ばかりですよ(笑)

 

 

 

もう一つ、10月か11月頃に迎賓館前庭見学ができます。事前申し込み不要で年齢制限もありません。建物内部は見学できませんが建物をお近くで見たい方はぜひどうぞ(^O^)

 

詳しくは迎賓館ホームページを見てね?

 

 - 未分類

  関連記事

N700Aを見よう

今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。(ブログランキング)に参 …

お召し列車

このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …

どんな味?

うみのすけです(^▽^笑) 今回もぜひポチッと・・・クリック しちゃってください …

自然の猛威にさらされる

  今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。(ブログラ …

甘ーいものはいかが?

うみのすけです(^O^)/     かなりのご無沙汰でもうし …

京都迎賓館の内部に潜入しよう!3回目

うみのすけです   だいぶお久しぶりな感じで申し訳ないですm(__)m …

会社からの富士山

このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …

ダイオウイカに会いに行こう!

うみのすけです。   蝉が鳴き出して夏だな?と感じますね 熱中症には注 …

幕末動乱の舞台と銘酒の都

このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …

京都迎賓館の内部に潜入しよう!2回目

うみのすけですヽ(^o^)丿   まだまだ暑いですが風に秋の気配を感じ …