紫陽花と登山電車
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキング)に参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
またまたやってきた梅雨のシーズン。
梅雨といえば紫陽花。
昨年は鎌倉散策をしたので今年は。。気分を変えて箱根に行ってきました。
新宿から特急ロマンスカーで約1時間半で着いちゃいますから近いですね。
箱根も紫陽花スポットとして有名で、特に箱根登山鉄道の沿線にはたくさんの紫陽花がありますのでウロウロしてみます(笑)
混雑している箱根湯本駅を後に強羅方面の登山電車に乗り込みます。
車内も大混雑。。
車窓には紫陽花が綺麗に咲いていていい感じ。
途中駅の大平台で下車してみます。
この大平台付近には線路に沿って「あじさいの小径」と呼ばれる路地があり色々な種類の紫陽花が楽しめます。
しばし登山電車とのコラボを楽しんだ後、大平台からさらに上に電車で登ります。
どんどん標高が高くなるせいか宮ノ下の駅を過ぎるとほとんど咲いていません(T_T)
かろうじて彫刻の森付近に咲いてました
帰りに宮ノ下駅でちょっと撮影
箱根湯本まで下りてくると夜のライトアップされた紫陽花が楽しめる「夜のあじさい号」が停まってました。
この電車は予約制指定席で紫陽花の見どころで徐行や停車してくれたり、途中駅で記念撮影の時間をとって停車したりなかなか楽しい電車です。
今回は時間の都合で乗車できませんでしたが機会があれば乗ってみたいですネ(^O^)
箱根の紫陽花はこれからが見頃のようですから皆様も週末あたりにお出かけされてはいかがでしょうか?
関連記事
日本三大瀑布 (袋田の滝)
うみのすけです (゚0゚)(。_。)ペコッ 今回もぜひポチッと・・・クリッ …
現役最古の鉄道可動橋を見る
うみのすけです。 暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 日中に天気がいい …
桜並木とトンネル遊歩道
うみのすけです。 桜が咲いてから寒い日が多いのは気のせい? &nb …
東京でタイ気分
うみのすけです(^o^)/ ご無沙汰しちゃいました(^^ゞ 今回も出 …
式年遷宮で盛り上がる伊勢神宮に詣でる?
うみのすけです。 ゴールデンウィークには北海道で雪も降ってましたね …
安芸灘とびしま海道
うみのすけです★⌒(@^-゜@)v 台風も過ぎてようやく秋っぽく なってきま …
1,000?先の都内観光? 父島の自然
うみのすけです 雨が降ると色々なとこが痛むのは年齢のせいでしょうか(笑) &nb …
伊勢うどんはまずいのか?
うみのすけです。 ゴールデンウィークはどこも混雑していたようですね …
1,000?先の都内観光? 灼熱と悲劇の硫黄島
うみのすけです まだ6月なのに気温が30℃を越える日が続出で・・・ 熱中症には注 …
横須賀基地探訪 1
うみのすけです(*^・ェ・)ノ 毎日暑いですね?(^^ゞ 甲子園も開幕し …
- PREV
- 明治から変わらぬ駅弁「あなごめし」
- NEXT
- サッカー欧州選手権とイギリス