うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX

いままで気になってたけど知らなかったことや行ったことがなかったとこを紹介する

サイト内検索

*

湯けむり紀行 6 (山陰の隠れた名湯でタマゴを茹でる)

   

うみのすけですヾ(´ω`=´ω`)ノ

台風も去って暑い日ざしが戻ってきました

まだまだ残暑は厳しそうです(^^ゞ

 

今回もぜひポチッと・・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックをお願いします。)

 

今回も山陰の名湯の話です。

 

日本海に臨む松葉ガニの水揚げで有名な「浜坂」からバスで約25分。

山間部に湧く日本屈指の高温泉の湯村温泉を訪ねました。

 

湯村温泉はNHKのテレビドラマ「夢千代日記」の舞台にもなったことで一躍有名になり,その名を知る方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

温泉の歴史も古く平安時代に慈覚大師によって発見されたと言われる古湯です。

 

 

街の中心には湯村のシンボルともいえる,湯壷から98度もの熱泉が毎分470リットルも噴き出す「荒湯」があります。

5_083

 

湯壷からは「ゴボゴボ」と湯が噴出します。

5_082

この「荒湯」では町の人が食べ物をゆがいたりしてます。観光客もOK。

 

さっそく「荒湯」脇の売店で生卵3個入りを購入。「荒湯」で茹でます。

網に入って紐がついてますので紐を湯壷のフックに引っ掛けます。

5_087 5_080

待つこと12?13分でゆで卵の完成です!

フックには別の人と間違いないように番号が付いてます。

 

ちなみにカニや山菜などのアクが出るものは「したのゆつぼ」と呼ばれる一段下がった川の脇の湯壷でゆがくそうです。

5_085

 

「荒湯」脇を流れる春来川沿いの足湯に浸かりながらゆで卵を食べます。

5_084

やっぱり自分で茹でたものは美味しい?です(笑

 

 

さて外湯のほうにも浸かりましょう。

湯村の外湯として昨年リニューアルした「薬師湯」があります。

5_092

湯量豊富な湯村温泉ですから当然?源泉掛け流しです。

 

湯は炭酸水素塩泉でpH7.4の中性です。無色透明の高温泉です。

ん?98度の高温泉のわりには湯船の湯は熱くない。

加水?

 

いや,実はココの湯は井水との熱交換によって温度を下げ源泉そのままを掛け流しているとのこと。

さらに熱交換で得られたエネルギーは冷房や暖房に使用されるというからエコロジーなことです。

 

ちょっと施設が新しすぎてスーパー銭湯っぽくて風情がないのが残念です・・

 

 

11月には松葉ガニ のシーズンにもなりますのでカニ と温泉 の究極コラボを楽しむのも魅力ですね?

 

 

参考までに・・:高温泉などの泉温の区分は以前のブログ「冷たいのに温泉?」をご参照ください。

 - 温泉

  関連記事

湯けむり紀行10 (北陸有数の歓楽街温泉も今は昔?)

うみのすけですm(__)m   あっと言う間に3月も中盤ですね・・・繁忙期も終盤 …

湯けむり紀行 5 (文人たちも愛した湯も昔の話)

うみのすけです( `・ω・´)ノ 夏休みももう終わりですね・・・ どうでもいい話 …

湯けむり紀行 28 天然秋田杉の美林の峠に湧く温泉

うみのすけです 蝉の声も静かになって風も秋を感じさせます。。   夏の …

湯けむり紀行 8(混浴無料露天風呂と紅葉を楽しむ)

うみのすけですo(゚▽゚)/ィョーゥ   寒くなってきたのでそろそろコートでも出 …

湯けむり紀行 3 北信の名湯

長野駅からローカル線に揺られ約1時間。飯山という駅に降り立ちました。 この駅は数 …

湯けむり紀行 27 神話が息づく山懐の泥湯温泉

うみのすけです   一応生存してます(笑)     …

湯けむり紀行 30 良質な湯が湧く首相も愛する河畔の古湯

うみのすけです だいぶ間があいてしまいました。。。 もう年末ですね 時が過ぎるの …

湯けむり紀行 23 さくらんぼ畑の中の鄙びた温泉

うみのすけです。   寒くなったり暖かくなったり。。風邪ひきそうです( …

湯けむり紀行14  砂むしの南国のいで湯

  あけましておめでとうございますm(__)m   今年もこの怪しいブ …

湯けむり紀行 25 刻(とき)の流れを忘れた島の湯

  うみのすけですヽ(^o^)丿     もうすぐ …