日本一のモグラ駅に降りる
うみのすけです(*´・д・)ノ
寒暖の差が激しいですが体調には気をつけてね?
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
先日、久々に大阪から友人達が遊びに来たので一緒にフラフラとお出かけしました。
行った場所は水上温泉。温泉の話はまた今度として・・
もうひとつが「日本一のモグラ駅」
なんじゃそりゃ?
ですよね。
実は以前のブログでちょっとご紹介した「国境の長いトンネル」の中にある駅。
土合(どあい)駅のことなんです。
なんと地上出口までは462段の階段を上り143mの連絡通路を通りさらに24段の階段を上らなくては改札口に着かないという過酷な駅です(笑
上越線の下り列車を降りるとトンネル独特の湿った空気が漂ってます。
次の列車まで2時間。1日8本。それもこの時期だけ。
通常は1日5本、約3時間おきにしか列車がありません(T_T)
そんな駅にもけっこう観光客が降ります。最近は有名になったらしいです。
列車が走り去ると遠くに離れていく電車の音と水の流れる音だけが響きます。
早速、出口の看板の方へ
さていよいよ階段に・・
出口が小さく見えます。ちょー遠い!
ひたすら階段を上ること約10分。
やっと最後の階段486段目が!
地上に出ると・・そこは雪国の山の中。春はまだ遠い感じです。
帰りは上り列車に乗車。
上り線のホームは地上にあります。
他にもトンネル内の駅はいくつかありますが上下線でこんなに離れているのはココだけです。
いい運動になりました(^^ゞ
関連記事
寝台特急日本海の旅 1
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
お召し列車ふたたび
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
成田スカイアクセス
うみのすけですδ(⌒?⌒ι) 最近は天気の状態が不安定ですから天気予報に注意 …
西武電車の電気機関車
うみのすけですm(__)m 最近はごぶさたでした・・いや?シルバーウィークはいか …
寝台特急日本海の旅 2
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
ひっそりと去りゆく老兵
うみのすけですヽ(´∀`)ノ .:。+゜。 なぜか今年は花粉症の症状が軽めで …
新幹線なるほど発見デー 2
うみのすけです?(⌒▽⌒)/ 今回もぜひポチッと・・・クリック しちゃってく …
動く路面電車の博物館
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
さらば500系のぞみ
うみのすけです?(⌒∇⌒(⌒∇⌒(⌒∇⌒)⌒∇⌒)⌒∇⌒)/ 寒かったり暖か …
ガラクタをインテリアに?
うみのすけです( ^.^)( -.-)( _ _) ドウモ 今日もぜひポチッと・ …
- PREV
- 花見と戦車?
- NEXT
- 「たんぽぽ」は何色?