見えそうで見えない冬の利尻富士
2025/03/05
こんにちは
うみのすけです
利尻富士とは「利尻山」のことで北海道の北部の利尻島にある山で1721mの成層火山(富士山と同じような円錐形)です
利尻富士は雲がかかりやすく全貌が見える確率は通年で30%ぐらいではないかといわれていますが、特に冬の時期は雪の日が多いこともあり見える確率はかなり低いです。今日はいい天気だからきっとキレイに見えるかなと思っても利尻だけ分厚い雲に頭が隠れていたり頂上だけ少し見えていたりで冬の間はその雄大な姿を見せてくれることはなかなか無いです。
そんな利尻富士ですが先日訪問した時にすっきりとではありませんでしたが・・
姿を見ることができました
北緯45度ラインにあるモニュメントとともに夕焼けに染まる利尻富士
山頂付近を流れる雲が早く山頂が見えても数分でまた隠れてしまうような状況でした
今度は雲1つ無いすっきりとした姿を拝みたいですね
#利尻富士 #利尻山 #山の写真 #北緯45度
関連記事
河口湖とバーベキュー
お久しぶりです(@_@;) うみのすけですm(__)m ワールドカッ …
リベンジ
このあいだフラっとリベンジに行ってきました。 何のリベンジか? 以前のブログ(1 …
式年遷宮で盛り上がる伊勢神宮に詣でる?
うみのすけです。 ゴールデンウィークには北海道で雪も降ってましたね …
1,000?先の都内観光? 小笠原に行ってみよう!
うみのすけです 桜の時期もゴールデンウィークも過ぎてもう梅雨ですね。。 &nbs …
富士山へチャレンジ! 3(標高3400mの虹)
うみのすけです ?(・_・ )( ・_・)/ 今回もぜひポチッと・・・クリッ …
早春を感じる清流に咲く小さな白い花 ?
うみのすけです。 最近同じような質問を …
富士山へチャレンジ! 1(本当に余裕で登頂なの?)
うみのすけです(^O^)/ 今回もぜひポチッと・・・クリック しちゃってくだ …
今年も?隅田川に野菜を求めて!
うみのすけです (/o^∀^o)(/o^∀^o) 皆さん日本シリーズ見て …
音戸の瀬戸と塩の島
うみのすけです(^○^)/ 家のパソコンが壊れてブログもなかなか更新できなく …
ジャンキーなフードを求めて
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞 …
- PREV
- 湯けむり紀行 32 「目」に効く越後の秘湯
- NEXT
- やきそばの街