うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX

いままで気になってたけど知らなかったことや行ったことがなかったとこを紹介する

サイト内検索

*

横須賀基地探訪 1

   

うみのすけです(*^・ェ・)ノ

 

毎日暑いですね?(^^ゞ

 

甲子園も開幕して球児たちの熱い戦いにも注目です(^_-)-☆

 

 

今回も出来たらポチッ・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。

是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/

 

 

先日,横須賀のアメリカ海軍基地が公開されたので遊びに行ってきました(^O^)/

 

三笠公園横のゲートから入場します。

 

 

もちろん飛行機に乗るときのようなセキュリティーチェックを受けいざ入国?

 

 

さっそくお腹も減ったのでまずは腹ごしらえ。

 

定番のステーキやターキー,ハンバーガーなどの中から今回はハンバーガーをチョイス。

 

5_012

 

ケチャップやマヨネーズ,マスタードに玉ねぎのみじん切りなどはセルフサービス。

 

自分で勝手に味付けしろというスタイルです(笑

 

 

ターキーも巨大です。

 

5_014

 

 

腹満たされたのでお目当ての軍艦見物に・・

 

5_024

 

残念ながら空母「ジョージワシントン」などの第7艦隊主力は現在遠征中なのですが・・

 

 

到着すると長蛇の列が・・

 

 

炎天下のなか待つこと2時間

 

やっと艦内へ

 

5_032_2

 

この船はアーレイバーク級ミサイル駆逐艦の「ラッセン」という船です。

 

いわゆるイージス艦と呼ばれるやつです。

 

 

 

艦上では銃などを持たせてくれたりの体験もありましたが,艦橋や指揮所などは公開されなかったのが残念です。

5_039

 

ラッセン」のあとは海上自衛隊の護衛艦「はるさめ」を見学。

 

こちらも同じような感じですがラッセンより公開されていた場所も広く親切な解説つきでした。

 

5_048_2 艦対艦ミサイル発射装置

 

この船は昨年はソマリア沖の海賊護衛に派遣されていた船だったんですね。

 

 

 

お舟を見たあとはさらに基地内のフードコートなどがある地域へ向かいます。

その様子は次回に

 

 

 - おでかけ

  関連記事

隅田川で野菜採り?

うみのすけです(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ   年末ジャンボ宝くじも発売され …

秘境 吐?喇(トカラ)列島の島々を巡る・・4 諏訪之瀬島と悪石島

うみのすけですヽ(^o^)丿     紫陽花でも見に行こうか …

晴れの特異日

うみのすけです   秋もだいぶ深まってまいりました   紅葉 …

安芸灘とびしま海道

うみのすけです★⌒(@^-゜@)v   台風も過ぎてようやく秋っぽく なってきま …

世界遺産を見に行こう!

こんにちは うみのすけです いつものことですが。。だいぶ久々です(笑) &nbs …

湯けむり紀行 28 天然秋田杉の美林の峠に湧く温泉

うみのすけです 蝉の声も静かになって風も秋を感じさせます。。   夏の …

みちひらきの神と縁結びと芸能の神のハシゴ参拝

うみのすけです。   関東もいよいよ梅雨入り・・「したとみられる」。だ …

関係者以外進入禁止?の島

こんにちは うみのすけです (”ω”)ノ 虫の声が涼しげ …

秘境 吐?喇(トカラ)列島の島々を巡る・・2 口之島

うみのすけですヽ(^o^)丿     暑い・・暑すぎる・・ …

体験!関西・大阪万博

うみのすけです 暑くなったり雨の降る日は寒かったり・・ 季節の変わり目は体調を壊 …