ひっそりと走る住宅街の貨物線
うみのすけです(・∀・)
寒さも厳しくなってきて冬っぽくなってきましたね?
街はクリスマスムードですが・・私には無縁です(笑)
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキング)に参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)
時代の流れとともに物流の形態も貨物列車からトラックへ変化していきました
かつては都内にいくつもあった工場へ貨物列車の引き込み線がのびていましたが、多くの工場は商業施設やマンションへ姿を変えてしまいました
こんな時代でも都内にひっそりと貨物列車の引き込み線が残り、貨物列車がのんびり走るところがあるのです
今回はその引き込み線を訪ねてみました
その名も「北王子貨物線」
田端の信号所から北区の王子の北にある日本製紙の十条倉庫までを結ぶわずか4.0kmの貨物線です
住宅街を歩いていると不意に線路が現れます。
踏切が鳴りだし貨物列車が現れます!
踏切の音とはおかまいなしに猫はのんびりと貨物列車の前を横切って行きます(笑)
ゴトゴトとたくさんのコンテナを引っ張って赤い機関車が過ぎていきました
23区内とは思えない風景(笑)
北王子の倉庫の駅に貨物列車が到着するとすぐに荷物がコンテナから運び出されます。
この貨物列車は石巻の日本製紙の工場から紙製品をここ北王子まで輸送してくる列車です
コンテナを引っ張ってきた機関車はすぐに切り離されて・・
1本前にやってきて出発準備ができた空になったコンテナを運ぶべく連結されます
実はここは桜の名所でもあり春には桜が見事に咲き誇ります
しかし・・・もはや貨物列車との組み合わせは見られないでしょう。
この日本製紙の倉庫も売却が決まったようで貨物列車も今度の3月で終わりだろうと言われています
ここもマンションか何かになってしまうのですね?
連結が終わった貨物列車はまた貨物線を田端に戻ります
まさにゴトゴトというのがふさわしいです。
のんびりと親子が貨物列車をながめる姿もあとわずか・・
住宅街を貨物列車がゴトゴト走る風景ももうすぐ見納めだと思うと寂しいですね・・
関連記事
生まれる駅消える駅
うみのすけです 最近は花粉が飛び出したようで・・・ もう春ですな? …
「かんじき」使います?
うみのすけです(^o^)/ 春一番が吹いて花粉が飛んでいよいよ春が来ました( …
侍ジャパン世界一
こんにちは うみのすけです 11月なのに寒いですね。。 秋が無いうちに冬がきそう …
甘ーいものはいかが?
うみのすけです(^O^)/ かなりのご無沙汰でもうし …
白い恋人パークに行ってみた
こんにちは うみのすけです 寒い日が続きますが風邪などひかぬようご自愛ください。 …
高尾山
うみのすけです(^-^*) ちょっとご無沙汰しちゃいました(;^_^A アセアセ …
タコ食いたい!
毎度ありがとうございますm(__)m うみのすけです(゜゜)(。。)ペコリ 今回 …
ダイオウイカに会いに行こう!
うみのすけです。 蝉が鳴き出して夏だな?と感じますね 熱中症には注 …
DX?
どうも(^O^)/ うみのすけです。 こちらのブログは会社のホームページ内のブロ …
トナカイって美味しいの?
うみのすけです 2月ももうすぐ終わりですね。 こないだ年があけたばかりと思ってい …
- PREV
- 被災地の現状を見に行く 3 気仙沼へ
- NEXT
- 初詣に行こう!