西武・電車フェスタ2009
うみのすけです(/・0・)
今日もぜひポチッと・・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックをお願いします。)
昨日、西武・電車フェスタ2009というイベントに行ってきました(⌒ー⌒) 西武線の検査や修繕を行う工場の公開イベントです。
やっぱり西武沿線の住人として、「どんなもんか?」と覗いてきました(笑
場所が・・・飯能の先の東飯能駅と高麗駅の間の「武蔵丘」という山の中(笑
遠すぎるC= (-。- ) フゥッ
行くだけでピクニック状態・・・ですが・・
たまたま車庫直通の臨時電車に乗ることが出来ました?(^ ^)/
行き先が駅が存在しない「武蔵丘」。かなりレアです(笑
到着するとそこは検修庫の中!ドアは三箇所のみDコックで開閉。
外の留置線に到着かと思っていたのでビックリですw(°o°)w
庫内には新101系も登場初期の塗装でしかもありえない表示で展示。
特急車両の運転台見学やトラバーサーの体験乗車も。
他にも非常通報装置体験やブレーキのしくみ体験など、お子様がたっぷり楽しめる感じです。
車両塗装の場所も見学できます。
何もない山奥?ですから飲み物食べ物の物販も充実していました。
鉄道部品(廃品)も充実の品揃え(笑)。巻き取り機や行き先幕、種別幕、乗務員のカバンや手すりなどなど・・
そして帰りもまた車庫から直接臨時電車で帰ります。
お子様にはオススメのイベントですね。もちろんマニアの方も・・
関連記事
特雪を見てきたゾ
うみのすけです(^.^)/~~~ ひと月ほどご無沙汰 …
乗れない列車の時刻表
うみのすけですm(__)m そろそろゴールデンウイーク(^o^)/ 私は …
東京圏で朝一番遅延する電車はどこ?
こんにちは うみのすけです はやいもので4月になりました。。 4月になって転勤や …
西武電車の電気機関車
うみのすけですm(__)m 最近はごぶさたでした・・いや?シルバーウィークはいか …
城端線を旅する
うみのすけです(^○^)/ そろそろ目がショボショ鼻がムズムズ・・・☆≡(> …
スイッチバックは今は昔
うみのすけです だいぶ涼しく?寒くなってきました 紅葉狩り でも …
工場見学・・・電車のね
うみのすけです(゜゜)(。。)ペコリ ようやく稚内に桜前線がたどりついた …
ガラクタをインテリアに?
うみのすけです( ^.^)( -.-)( _ _) ドウモ 今日もぜひポチッと・ …
さらば500系のぞみ
うみのすけです?(⌒∇⌒(⌒∇⌒(⌒∇⌒)⌒∇⌒)⌒∇⌒)/ 寒かったり暖か …
日本一のモグラ駅に降りる
うみのすけです(*´・д・)ノ 寒暖の差が激しいですが体調には気をつけてね? …
- PREV
- 旅の原点(国鉄最後の日の旅行記 1)
- NEXT
- 錯覚