うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX

いままで気になってたけど知らなかったことや行ったことがなかったとこを紹介する

サイト内検索

*

見えそうで見えない冬の利尻富士

      2025/03/05

こんにちは
うみのすけです

利尻富士とは「利尻山」のことで北海道の北部の利尻島にある山で1721mの成層火山(富士山と同じような円錐形)です

利尻富士は雲がかかりやすく全貌が見える確率は通年で30%ぐらいではないかといわれていますが、特に冬の時期は雪の日が多いこともあり見える確率はかなり低いです。今日はいい天気だからきっとキレイに見えるかなと思っても利尻だけ分厚い雲に頭が隠れていたり頂上だけ少し見えていたりで冬の間はその雄大な姿を見せてくれることはなかなか無いです。

そんな利尻富士ですが先日訪問した時にすっきりとではありませんでしたが・・
姿を見ることができました


北緯45度ラインにあるモニュメントとともに夕焼けに染まる利尻富士

山頂付近を流れる雲が早く山頂が見えても数分でまた隠れてしまうような状況でした

今度は雲1つ無いすっきりとした姿を拝みたいですね

#利尻富士 #利尻山 #山の写真 #北緯45度

 - おでかけ

  関連記事

1,000?先の都内観光? 灼熱と悲劇の硫黄島

うみのすけです まだ6月なのに気温が30℃を越える日が続出で・・・ 熱中症には注 …

式年遷宮で盛り上がる伊勢神宮に詣でる。?

うみのすけです。     今回も質問におこたえしましょう(笑 …

秘境 吐?喇(トカラ)列島の島々を巡る・・5 小宝島と宝島

  うみのすけですヽ(^o^)丿     ワールド …

みちひらきの神と縁結びと芸能の神のハシゴ参拝

うみのすけです。   関東もいよいよ梅雨入り・・「したとみられる」。だ …

湯けむり紀行 29  黒田官兵衛も愛した筑紫野の万葉の湯

うみのすけです   都心のプラタナスもだいぶ色付いてきましたね 秋とい …

世界遺産を見に行こう!

こんにちは うみのすけです いつものことですが。。だいぶ久々です(笑) &nbs …

「ババヘラ」って知ってるかい?

うみのすけです 豪雨の被害が各地で出ていますね。。 被害に遭われた地域の方 お見 …

日本最大のトレッスル橋を訪ねる

うみのすけです。~~~ヾ(^∇^)   北海道の大雪山からは紅葉 のたよりも・・ …

関係者以外進入禁止?の島

こんにちは うみのすけです (”ω”)ノ 虫の声が涼しげ …

湯けむり紀行 28 天然秋田杉の美林の峠に湧く温泉

うみのすけです 蝉の声も静かになって風も秋を感じさせます。。   夏の …