お召し列車
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
うみのすけです(^^ゞ
もう秋ですね?
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキング)に参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
先日、甲府において行われた「恩賜林(おんしりん)御下賜100周年記念大会」にご病気の天皇陛下に変わり名代として皇太子さまがご出席。
それに伴い東京駅?甲府駅間に「お召し列車」が運転されました。
元々天皇陛下がご出席予定でお召し列車が設定されてましたが、通常は皇太子さまがお一人で移動のときは定期列車の特急を利用されたりします。
さて天皇陛下の名代の今回ははたして・・?
お召し列車は運休?とか特別車両連結無し?とか色々な噂が流れましたが結局は予定通りの運行でした。
まあ、お召し列車なんてちょっと珍しいので見物に行ってきましたよ(笑
しかし・・お召し列車というのは大変なことで・・この日も沿線の警備に何百人もの警察官が導入され、駅は入場規制がかけられ、電車は時間変更になったり・・
私がいたこの場所も列車が通過間際には200人ぐらいの人が集まってました?(◎o◎)/!
そして・・秋晴れのなかやってきました!
前から3両目が皇太子さま御乗の特別車両です。
先頭には国旗がはためき、特別車両にはしっかりと菊のご紋章が金色に輝いてます。
このお召し列車に使用されている車両はE655系(なごみ)と呼ばれ貴賓輸送用に開発されましたが、時には特別車両を除く5両編成全車グリーン車で団体専用列車としても運用されることもありますが限られたツアーなどでしか乗車できないようです
皇太子さまは特別車両にお立ちになり手を振っていましたよ(^o^)/
よく見ると手にはカメラが・・何を撮影されているのか気になるところです(笑
関連記事
幸せの黄色い新幹線
2025年あけましておめでとうございます。 うみのすけです 皆様に2025年幸運 …
ひっそりと走る住宅街の貨物線
うみのすけです(・∀・) 寒さも厳しくなってきて冬っ …
侍ジャパン世界一
こんにちは うみのすけです 11月なのに寒いですね。。 秋が無いうちに冬がきそう …
石の上にも・・・
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
湯けむり紀行 19 維新の風が吹く西の京
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
白い恋人パークに行ってみた
こんにちは うみのすけです 寒い日が続きますが風邪などひかぬようご自愛ください。 …
自粛ってなんだろう?
うみのすけですm(__)m このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に …
トナカイって美味しいの?
うみのすけです 2月ももうすぐ終わりですね。 こないだ年があけたばかりと思ってい …
自然の猛威にさらされる
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。(ブログラ …
湯けむり紀行 27 神話が息づく山懐の泥湯温泉
うみのすけです 一応生存してます(笑) …