風前の灯の寝台特急に乗っちゃいます
みなさまご無沙汰しておりました。うみのすけです。(ToT)/~~~
ここ数カ月の間は1カ月に1回ペースで更新と申し訳ない結果で・・・
まあこれからはそれなりにUPの頻度をあげていこうかと思ってますので宜しくお願いいたしますm(__)m
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
かつては大人気だった寝台特急ブルートレインも今や風前の灯。
ちょうど一年前はついに東京駅発のブルートレインが消滅という話題がニュースなどで報道されてましたが今年もまた上野発のブルートレインの一つがひっそりと姿を消そうとしています。
金沢行きのブルートレイン「北陸」号です
1950年に「北陸」という列車名が出来て首都圏と北陸地方を結び続けて以来60年。今度の3月で長い歴史に幕を閉じることとなりました。
ちなみに上野?金沢間は上越新幹線で越後湯沢乗換、特急はくたかで約4時間弱、飛行機だと羽田?小松、羽田?富山が約3時間で移動可能なことを考えると補助的な夜行列車の廃止もやむなしなのでしょうか・・
そんなこんなで先日、ちょっと気が向いたんで金沢まで乗っちゃいました(笑
ホームに列車が入ってきます
青い車体が旅情を誘います。ブルートレインと呼ばれる所以です。
夜行列車には珍しいシャワー室も付いてます。車掌さんからカードを買えば誰でも使用可能です。
汽笛の音を残し上野駅を静かに発車。
通勤客が並ぶホームを尻目に夜行列車でのんびりくつろぐのは最高です!
流れる夜の街の明かりを見ながら飲むビールもまた最高!
続きはまたこんどにしましょm(__)m
関連記事
迎賓館(赤坂離宮)を見学してみよう!パート1
うみのすけです。 全国的に天気が悪いですね? &nbs …
晩秋の京都の古刹を訪ねる
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
1,000?先の都内観光? 硫黄3島を巡る
うみのすけです 今年は雪不足だったせいで水不足のようです。 水は大切に使いましょ …
縁結びの神と夫婦岩
うみのすけです。 梅雨?のはずですが。。。全然雨 が降りませんね? …
日本三大瀑布 (袋田の滝)
うみのすけです (゚0゚)(。_。)ペコッ 今回もぜひポチッと・・・クリッ …
1,000?先の都内観光? 母島観光と都内最南端の郵便局
うみのすけです バタバタと忙しく過ごしてるあいだにいつの間にか8月になっちゃいま …
秋に咲くひまわりを見る
こんにちは うみのすけです (”ω”)ノ 秋。。といえば …
世界遺産を見に行こう!
こんにちは うみのすけです いつものことですが。。だいぶ久々です(笑) &nbs …
ビール飲み放題の罠
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
式年遷宮で盛り上がる伊勢神宮に詣でる。?
うみのすけです。 今回も質問におこたえしましょう(笑 …
- PREV
- 駅弁大会
- NEXT
- 夜の静寂をついて上越国境を走る