秘境 吐?喇(トカラ)列島の島々を巡る・・・1
うみのすけですヽ(^o^)丿
梅雨が近づいてきましたね?
ジメジメした時期は気が滅入るのであまり好きではないです・・
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキング)に参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)
トカラ列島と聞いてもパッと思い浮かぶ人は少ないのではないでしょうか?
トカラ列島とは屋久島の南から奄美大島までの間にある有人島7島、無人島5島の島々のことです。
この島々が一つの行政区となっていて「十島村」となっています。
鹿児島から有人の7島を巡り奄美大島に至る村営のフェリーが1週間で2便。。。
飛行機は飛んでません
船のダイヤ上1つの島を訪問するだけで最低でも2泊3日を要することになります
停泊時間も通常なら1つの島で10分前後
下船は不能です
訪問難易度がかなり高いトカラ列島ですが、私は今回2泊3日で全有人島に上陸してきました!
5分だけ下船したとか、船をチャーターしたとかじゃ?ないですよ(笑)
実は・・・1年に1回だけ運行される「レントゲン便」と呼ばれる島民のレントゲン検診やその他の検査のための便があり、その便だと各島で1時間?2時間停泊するのでその間に観光ができるというわけです。
というわけで、そのレントゲン便に乗船して7つの島をまわることにしました。
鹿児島発は23時ですが乗船手続きは21時までにしてください・・・
ということで長旅の食糧買い出しを済ませ鹿児島港南埠頭に向かいます
乗船名簿を書いて奄美大島の名瀬港までのあらかじめ予約を入れておいた乗船券を購入
すでに船は停泊していて出港準備中
これから40時間以上もお世話になる船です(笑)
「フェリーとしま」は1,391t、定員200名だそうです。
フェリーにしては小粒ですが
島民の大事な足です
船に乗り込み指定された2等の雑魚寝?スペースに向かいます
本当は寝台が良かったのですが今回は特殊な便のため予約がとれずやむなく2等です。
簡素な1人がギリギリ寝られるマットレスの範囲がパーソナルスペース
あとは枕と毛布が付きます
正直・・狭い。
ガラガラと思われた船内も出港時刻には満席に
乗客の大半が検診関係や各種点検関係、役場関係の人で観光客は約20人くらいでしょうか(笑)
23時定刻どおり出港
船は漆黒の闇の錦江湾を進んで行くのでした・・・
つづく
関連記事
ビール飲み放題の罠
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
晩秋の京都の古刹を訪ねる
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
秘境 吐?喇(トカラ)列島の島々を巡る・・2 口之島
うみのすけですヽ(^o^)丿 暑い・・暑すぎる・・ …
新しい首都高速を歩く
うみのすけです 花粉が・・・ 凄いです(T_T) & …
迎賓館(赤坂離宮)を見学してみよう!パート1
うみのすけです。 全国的に天気が悪いですね? &nbs …
1,000?先の都内観光? 灼熱と悲劇の硫黄島
うみのすけです まだ6月なのに気温が30℃を越える日が続出で・・・ 熱中症には注 …
梅の芳香に誘われて
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
ミシュラン三ツ星のもとへ
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
本物の戦車の実弾射撃を見に行く!
ご無沙汰してますヽ(・∀・)ノ うみのすけです。 み …
桜並木とトンネル遊歩道
うみのすけです。 桜が咲いてから寒い日が多いのは気のせい? &nb …
- PREV
- 日本海の奇岩を見に行こう
- NEXT
- 秘境 吐?喇(トカラ)列島の島々を巡る・・2 口之島