うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX

いままで気になってたけど知らなかったことや行ったことがなかったとこを紹介する

サイト内検索

*

「 日別アーカイブ:2009年08月24日 」 一覧

日本本土初公開!

  2009/08/24    飛行機

うみのすけです( ・∀・)ノ

 

夏休みも重なってご無沙汰してました(^^ゞ

 

今回もぜひポチッと・・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックをお願いします。)

 

さて,昨年のブログ「日帰りアメリカ」でもご紹介した年一回の米軍基地公開「横田基地友好祭」に今年も行って来ました。

今年は例年以上の人出。昨年は土砂降りの雨でしたが今年は暑いぐらいの天気です。

 

実は今年は超レアな戦闘機がゲストで参加しているのです。

最近のニュースでも話題のアメリカの最新鋭ステルス戦闘機F22 ラプターというヤツが来ているのです!

ステルスというのはレーダーに捉えられない戦闘機です。

 

実は日本での一般公開も先月の沖縄での展示に次いで2度目。本土では初公開なのです。

超機密の戦闘機ですのでアメリカ国外への輸出も禁止されてます。日本はこの戦闘機を「次期主力戦闘機に」と考えていたようですが米国議会が「YES」とは言いません。

5_125

銃をもった兵隊が厳重に警備しています。

一機あたりのお値段はなんと250億円?(◎o◎)/!といわれてます

5_148 5_302

本来の所属はアメリカ本土バージニア州ラングレー基地ですが,現在沖縄の嘉手納基地に期間限定出張配備中です。

 

 

ラプターのほかにも多数の米軍機が来てました。

こちらはC5 ギャラクシー

5_290 5_152

世界最大級の輸送機です。内部も見られます。

 

この輸送機はロッキード社製なのですが,米軍の輸送機として選考されたときに争って負けたのが実はボーイング。

そのときの技術を使って旅客機に転用して誕生したのがボーイング747。そうです,ジャンボジェットです。

 

もちろん飛行機ばっかりじゃなくて分厚いステーキや怪しい色のジュースも健在です。

5_178

アメリカンな一日はこんな感じで暮れていくのでした(^_-)-☆