うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX

いままで気になってたけど知らなかったことや行ったことがなかったとこを紹介する

サイト内検索

*

「 日別アーカイブ:2009年10月25日 」 一覧

サンダーバーズを見てきたゾ 2

  2009/10/25    飛行機

うみのすけです(o゚▽゚)o

 

日光あたりも紅葉してきましたね?

もみじ狩りでもいこうかな。。。

 

今回もぜひポチッと・・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックをお願いします。)

さて前回の続きです。

サンダーバーズの演技をほんの一部だけご紹介します

 

 

まずはテイクオフ。

Dsc_0108_2 Dsc_0111_2

 

4機が縦1列からダイヤモンド隊形に移る「トレイルトゥダイヤモンドパス」

Dsc_0169_2_2

 

4機が矢のような隊形で宙返りする「アローヘッドループ」

Dsc_0183_2

 

6番機の上を逆さまの5番機が追い越していく「カリプソパス」

Dsc_0260_2

 

ダイヤモンド隊形でお客の前を通過する「ダイヤモンドパスインレビュー」

Dsc_0284_2

 

トランプの数字の5の形の隊形でループする「ファイブカードループ」

Dsc_0340_2_2

 

5機が横一列に進入し宙返り途中に1機が分かれていく「ラインブレイクループ」

Dsc_0374_2_2

 

6機がデルタ隊形で回転する「デルタロール」と宙返りする「デルタループ」

Dsc_0436_2Dsc_0459_2

 

さすが!という演技。とても楽しいショーでした。一部しかご紹介できないのが残念!

 

 

バーズの興奮も冷めぬうちにサプライズな飛行機が・・・

なんとB52戦略爆撃機が飛来。

Dsc_0576_2 Dsc_0583_2

B52はなんとベトナム戦争時代から運用されています。

さすがにデカイです。

 

 

さらにまたサプライズ飛行機が?・・・

と思ったらJALのMD90が着陸してきました(笑

Dsc_0592_2

滑走路を民間と共用しているんだと実感できるシーンです。

 

このあとも米軍三沢基地所属のF16戦闘機の機動飛行展示があったりと時間はあっというまに過ぎてしまいました。

大満足の航空祭でした。