うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX

いままで気になってたけど知らなかったことや行ったことがなかったとこを紹介する

サイト内検索

*

「 日別アーカイブ:2009年11月07日 」 一覧

快晴の空に星を描く

  2009/11/07    飛行機

うみのすけです。(>o<;))((;>o<) ゴホゴホ

 

風邪気味で体調不良です。。。

みなさまもご注意を!

 

 

今回もぜひポチッと・・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックをお願いします。)

 

先日11月3日に入間基地航空祭に行ってきました。

 

昨年のブログでもご紹介しましたが、首都圏に一番近い航空自衛隊の基地で駅から徒歩0分の好立地のため今年も22万人が来場したそうです。

 

”うみのすけ”はあくまでも「家族サービス」として朝から参加です(-_-;)

 

 

今年は「脚立は禁止」「レジャーシートもエリアと時間を限って利用可」という制限が設けられました。

毎年無法地帯状態でしたから良い試みだと思います。

 

 

 

さて・・内容ですが。。

 

まずは飛行点検隊YS11とU125のデモ飛行

Dsc_0002

 

国内線旅客機としては引退したYS11も飛行点検隊では現役です。

Dsc_0026_2

 

飛行点検隊は入間にしかありませんからココでしか見れないということになります。

 

 

 

 

 

他には救難隊のデモも

Dsc_0132 Dsc_0125

 

こちらのV107ヘリコプターは今回の入間基地のデモでラストフライトとなり引退です。

 

海難事故や山岳救助などで何人もの命を救ってきたこのヘリコプターも見納めになります(ToT)/~~~

 

 

そして入間といえばC1輸送機

Dsc_0147

 

 

この巨大な輸送機とは思えぬ機敏な動き・・

Dsc_0162

 

 

 

メインのブルーインパルスです

Dsc_0194Dsc_0201

 

 

レインフォール

Dsc_0234

 

 

巨大なハートに矢が刺さる

Dsc_0264

 

 

お星さま

Dsc_0323

 

 

息の合った演技に観客も大歓声 

Dsc_0311 Dsc_0283  

 

快晴の空に白いスモークが映えます。

 

いやー寒かったですが良かったですよ。

家族も満足したようで。。良かった良かった(^o^)/

 

 

ちなみに・・誰の影響か”うみのすけjr”はすでに飛行機を「C1」や「ファントム」など愛称名や機種名で呼びます。恐ろしいことで・・・

 

おまけ(うみのすけjrが好きなファントム)

Dsc_0403