うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX

いままで気になってたけど知らなかったことや行ったことがなかったとこを紹介する

サイト内検索

*

「 日別アーカイブ:2010年07月06日 」 一覧

黄色は山手線?

  2010/07/06    うんちく・小ネタ

うみのすけです(^o^)/

 

皆さまワールドカップ見てますか?

 

 

応援してたアルゼンチンが負けちゃいました(T_T)

 

うちのメッシ君も残念そうです(笑

 

P1000501

 

今回も出来たらポチッ・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。

是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/

 

 

 

さて、私のこのブログもなんだかんだでおかげさまで2周年を迎えました

 

(^?^)//"" パチパチ

 

まったく仕事と関係ない勝手なネタでよく続いたものです(^^ゞ

 

 

じゃあ久々に今回は・・役に立つかもしれない話で・・

 

 

なぜ中央線はオレンジ色で山手線は黄緑色なのでしょう?

 

 

Dsc_0072

 

 

答えは・・・特に意味はなく偶然です(笑

 

 

元々、首都圏の国鉄電車はみんな茶色でしたが、昭和32年に300%を越える混雑率で輸送力がパンクしていた中央線の新車としてオレンジ色の電車が投入されたのが最初です。

 

おそらく視認性の問題や明るいイメージからオレンジが採用されたものと推測されます、

 

中央線にオレンジの新車が導入され、その後黄色の新車が山手線にも導入されました。黄色にしたのは誤乗防止が目的だったようです。

 

 

山手線が黄色?

 

 

そうです。元々山手線は黄色だったのですが、すぐに新しい形式の新車が山手線に導入されその電車が黄緑色だったので以後黄緑色になっていったのです。

 

 

では黄色の電車はどこへ?

 

ご想像のとおり中央・総武緩行線(いわゆる総武線ね)に黄色の電車はまわされたのです。

 

 

つまり、山手線のお下がりですね。

 

 

こんな感じで各線のラインカラーと呼ばれる色ができていったんですね。

 

余談ですが・・通常、オレンジ色はバーミリオンオレンジ、黄色はカナリア色、黄緑色はウグイス色と言います。

 

 

今後もこんな感じでブログは続くのか?

 

 

今後も気が向いたら見てくださいm(__)m