うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX

いままで気になってたけど知らなかったことや行ったことがなかったとこを紹介する

サイト内検索

*

新しい首都高速を歩く

   

うみのすけです

 

花粉が・・・

 

凄いです(T_T)

 

今回も出来たらポチッとクリック しちゃってください。
(ブログランキング)に参加しています。

 

是非ワンクリックをお願いします。(^o^)

 

3月7日に首都高速中央環状品川線(渋谷?大井)の区間が開業して中央環状線全線開業となります。

 

これにより新宿、渋谷方面、関越道、東北道方面からの羽田空港アクセスが飛躍的に向上するそうです。

また、千葉、横浜などの湾岸線の沿線へのアクセスも便利になるとのことです

この新規開業部は山手トンネルと言われる山手通りの下を通る地下トンネルですが・・

今回は開通に先立ちトンネル内を一般公開するとのことでしたのでトンネルウォークに参加してきました(^o^)/

 

 

集合場所は五反田

ここに新しい首都高の入口と出口ができるので、ここから地下に潜るわけです

 

五反田入口は大崎郵便局付近です

 

料金所を歩いて通るのもある意味貴重な体験です(笑)

 

至近で見る機会もないでしね

五反田入口を入り渋谷方面に進み、本線と合流すると受付と荷物検査です

 

トンネルウォークは無料ですが事前エントリー方式のため整理番号と人数確認、そして荷物検査があります。

当然ですが道路や外壁、設備はまだ真新しく綺麗ですね

まずは光の演出でお出迎え(笑)

 

正直トンネルをただ歩くだけかと思ってたのですが、演出や展示、実演なども多く飽きさせないようになってます。

歩いていくと次はトンネル工事の工法や地形などを模型などを用いて案内しています

 

トンネル壁面をスクリーンに使った工事記録の動画なども流すゾーンを過ぎると防災展示ゾーン

トンネル内で火災が起きた際に使う消火器を持ったりもできます

 

非常電話の使い方も解説

そして最後には火災発生時に遠隔でおこなう水噴射のデモ

 

いわゆるスプリンクラーです

ここで折り返しとなり非常出口から反対側の車線のトンネルへ

 

 

あれ?

左側の路肩の非常口を出ると反対車線?

日本の道路は左側通行のはず・・・

反対車線は右側では?

そうです

このトンネルは左右逆転しています!

 

理由は火災などがあって左側路肩に停車した際、避難のため本線を渡る危険がなくなるという点と、入り口から本線の合流をスムーズに左側車線(走行車線)で行うためだそうです

この折り返し地点はだいたい中目黒ちょい手前あたりではないかと推測しますが、なにしろ地下ですからどこにいるやらさっぱり・・・

 

ここから大井方面に行く内回り線で五反田に戻りますが、こちらのトンネルにも子供が喜ぶ車の展示がいっぱい

道路管理車、パトカー、白バイ、バスなどなど

終点は五反田の出口(かむろ坂付近)ですが、希望者はさらにトンネルをもう少し先まで進めます

最終ゴールは五反田換気所の非常出口

この非常出口・・・

地上までの階段が地獄のようで・・・

地下4階らしいですが・・

いやいや、もっとあるでしょ(笑)

だって

地上までで階段の踊り場(折り返し)が13回もありましたよ!

感覚的にはビル10階ぐらいです

地上に出たら軽い筋肉痛です(笑)

場所的には五反田入り口すぐ近くでした

これからはこの道路を通るたびに思い出すのでしょうな?

いやはや貴重な社会科見学でした(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - おでかけ

  関連記事

迎賓館(赤坂離宮)を見学してみよう!パート1

 うみのすけです。   全国的に天気が悪いですね? &nbs …

紫陽花と登山電車

このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …

桜並木とトンネル遊歩道

うみのすけです。   桜が咲いてから寒い日が多いのは気のせい? &nb …

リベンジ

このあいだフラっとリベンジに行ってきました。 何のリベンジか? 以前のブログ(1 …

河口湖とバーベキュー

お久しぶりです(@_@;)   うみのすけですm(__)m     ワールドカッ …

1,000?先の都内観光? 母島観光と都内最南端の郵便局

うみのすけです バタバタと忙しく過ごしてるあいだにいつの間にか8月になっちゃいま …

安芸灘とびしま海道

うみのすけです★⌒(@^-゜@)v   台風も過ぎてようやく秋っぽく なってきま …

早春を感じる清流に咲く小さな白い花 ?

  うみのすけです。     最近同じような質問を …

1,000?先の都内観光? 灼熱と悲劇の硫黄島

うみのすけです まだ6月なのに気温が30℃を越える日が続出で・・・ 熱中症には注 …

現役最古の鉄道可動橋を見る

うみのすけです。 暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 日中に天気がいい …