どんな味?
うみのすけです(^▽^笑)
今回もぜひポチッと・・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックをお願いします。)
先々週ご紹介したご当地サイダーの味のご報告です。
まずミシマバナナサイダー
色はきれいな感じ。匂いは美味しそうなバナナの匂い。
そして味は・・・どこかで飲んだ味?はて?
そうだ!メロンソーダの味に似てます。すっきりとした感じで美味しいです。これはだいたいわかります。
さてお次は・・イカスミラムネ
色はグレープジュースのような色です。匂いは甘いラムネの匂い。
味は・・・ん?!意外と美味しいぞ。もちろん生臭さもありません。普通のラムネですが後味が若干違う感じ。
お歯黒にはなりませんでした(笑
メインはドリアンサイダー
栓を空けた瞬間、危険な臭いが!
おぇ?!(*ロ*;)
この臭いはキツイ・・・例えるなら生ゴミの臭いです。
色は若干緑かかった透明のサイダー、臭いに耐え口をつけます。
味もイマイチで美味しいとは言えません(笑
生臭い植物っぽい後味。
なんかの罰ゲームか?
ゲップまでご丁寧に生ゴミの臭いが・・・∬(’。’)∬
おまけは先日発売になったペプシのシソ味
空けた瞬間からシソの匂い。シソが好きな人にはイイかも。
味は賛否両論わかれるところ。
不味いと言う人もいるし、イケると言う人も。
私はシソ自体があまり好みではないので次回はパスしたいところ・・ですが、不味くて飲めないほどじゃないです。
青臭いとの意見もありましたね。
なぜか不味いとわかっているのに飲みたくなるんですよね?
不思議だ・・
関連記事
高尾山
うみのすけです(^-^*) ちょっとご無沙汰しちゃいました(;^_^A アセアセ …
湯けむり紀行 27 神話が息づく山懐の泥湯温泉
うみのすけです 一応生存してます(笑) …
京都迎賓館の内部に潜入しよう!2回目
うみのすけですヽ(^o^)丿 まだまだ暑いですが風に秋の気配を感じ …
タコ食いたい!
毎度ありがとうございますm(__)m うみのすけです(゜゜)(。。)ペコリ 今回 …
ダイオウイカに会いに行こう!
うみのすけです。 蝉が鳴き出して夏だな?と感じますね 熱中症には注 …
お召し列車
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
DX?
どうも(^O^)/ うみのすけです。 こちらのブログは会社のホームページ内のブロ …
おみくじを引いてみよ〜
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってくださ …
「かんじき」使います?
うみのすけです(^o^)/ 春一番が吹いて花粉が飛んでいよいよ春が来ました( …
幸せの黄色い新幹線
2025年あけましておめでとうございます。 うみのすけです 皆様に2025年幸運 …
- PREV
- V作戦
- NEXT
- いらっしゃ?い関西(JR最初の日の旅行記 1)