リベンジ
このあいだフラっとリベンジに行ってきました。
何のリベンジか?
以前のブログ(10月14日)で書いた薩埵峠に富士山を見に行ってきました。
前回は雲がかかって富士山が見えず涙をのみました。
富士山は他が天気が良くても雲がかかったり,降った雪が風で巻き上がって霞んでしまったりと気難しいので現地に行くまで不安でしたが
この日は見事快晴。
まさに雲ひとつ無し。
峠には今回も由比から登りましたが興津から登ったほうが楽な感じがします。
道すがらは「みかん」の無人販売所も多数あり,のどかな感じです。
みかん畑のみかんも美味しそうに生ってます
前回よりもハイキングの人が多かったです。
どうやらどこぞの旅行会社のツアーのようで,おじさま,おばさまがたがいっぱい(笑
頂上に着くと・・
見事な風景。すがすがしい気分です。
目的は達成です。
今回は歌川広重の東海道五十三次の作品もUPしたので見比べて見てください
そして,もう一つの楽しみ。
桜エビです。
由比へ戻る途中のお店で「桜えび掻き揚げ丼」を食しました。
サクサクの掻き揚げは最高でした?(^o^)/
お土産はもちろん「みかん」(笑
甘くておいしかったですよ。(^_-)-☆
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
☆担当者もイラスト入り⇒『賃貸営業マンがおくる楽しいブログ』
☆賃貸経営コラム集 メールマガジン⇒『HIRO’S METHOD』
☆HPリニューアルしました⇒『ヒロ・コーポレーション』
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
関連記事
夜の静寂をついて上越国境を走る
うみのすけです(^o^)/ 今月は忙しいです・・(T_T) 仕事だけじゃ …
富士山へチャレンジ! 1(本当に余裕で登頂なの?)
うみのすけです(^O^)/ 今回もぜひポチッと・・・クリック しちゃってくだ …
湯けむり紀行 28 天然秋田杉の美林の峠に湧く温泉
うみのすけです 蝉の声も静かになって風も秋を感じさせます。。 夏の …
ビール飲み放題の罠
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …
仙台七夕祭り
うみのすけです 残暑がまだまだ厳しいですね 室内でも熱中症になりますのでマメに水 …
隅田川で野菜採り?
うみのすけです(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ 年末ジャンボ宝くじも発売され …
新しい首都高速を歩く
うみのすけです 花粉が・・・ 凄いです(T_T) & …
河口湖とバーベキュー
お久しぶりです(@_@;) うみのすけですm(__)m ワールドカッ …
花見と戦車?
うみのすけです。・∀・)ノ゛ 都内の花見ももう終わり・・来週からは桜を追いか …
秘境 吐?喇(トカラ)列島の島々を巡る・・・1
うみのすけですヽ(^o^)丿 梅雨が近づいてきましたね? &nbs …
- NEXT
- 飛行機の燃料