うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX

いままで気になってたけど知らなかったことや行ったことがなかったとこを紹介する

サイト内検索

*

式年遷宮で盛り上がる伊勢神宮に詣でる?

   

うみのすけです。

 

ゴールデンウィークには北海道で雪も降ってましたね。東京ではここ最近は夏のような暑さで体がおかしくなりそうです(>_<)

 

 

今回も出来たらポチッとクリック しちゃってください。
ブログランキング)に参加しています。

 

是非ワンクリックをお願いします。(^o^)

 

 

 

前回の続きで伊勢神宮に行ったお話です。

 

 

衣食住の神様の豊受大御神を祀った「外宮」の参拝のあとはいよいよ「内宮」へ向かいます。

 

 

「内宮」へは外宮前からバスで行くのが一般的で約15分で410円です。

 

バスは10分間隔ぐらいに頻繁にでているので特に不便は感じないでしょう

 

 

私は別の用事もあったので。。レンタサイクルを借りました。

 

外宮前の観光案内所で貸してくれます。お値段は4時間まで500円

「内宮」までは自転車で約25分ですが・・・・

 

実は「内宮」まではけっこうな上り坂で・・・

 

途中には宮域外の別宮「倭姫宮」などもあるので、寄り道したい方はレンタサイクルがいいかもです。

 

 

 

さて、「内宮」に到着すると。。

 

かなりの観光客で混み合っています

 

特に外人とお年寄り団体、そして意外と目立つのが若い女子のグループです。

最近のパワースポットブームを象徴するかのようです。

094

「内宮」は正式名称「皇大神宮」といい、神宮125社の中心となる最も重要なお宮だそうです。祀られている神様は天照大御神で皇室の御祖神で日本人の総氏神だということです。

 

 

 

さっそく内宮の入口の檜造りの「宇治橋」を渡ります

 

宇治橋は五十鈴川にかかる橋で式年遷宮に伴い平成21年に一足早く架け替えられました。

 

伊勢神宮を象徴する存在でよく写真が出てますね

 

ちなみに橋の欄干に取り付けられた16個の飾りの中で1つだけ宇治橋の守神の神社で御祈祷した御札が納められているそうです

 

 

 

橋を渡り鳥居をくぐり参道を歩くと途中右手に五十鈴川の川岸に出られる場所があります。

055

ここが御手洗場(みたらしと呼ばれ、字のごとく手を洗って清めます

 

 

 

そして参道を進み、やはり最初に目指すは天照大御神が鎮座する御正宮

 

参道の突き当たり、大石段を上がったとこが御正宮です

 

067

 

撮影が許可されているのは石段の下までです

 

 

外宮の御正宮と同じく正殿は四重の板垣に囲まれていて、参拝は外から2番目の板垣の前から

 

白い幕の前で参拝します

 

 

見ていると白い幕の前、一般客より内側の板垣内で神官に付き添われ参拝している「おっさん」がいるではないですか!

 

よくよく調べると「御垣内参拝」とか「特別参拝」とか言われるようで式年遷宮の寄付金として「1000円」以上の寄付を御札授与所で申し込むと参拝できるようです。

 

ちなみに「100,000円」以上の寄付はもうちょっと内側で

 

「1,000,000円」以上はさらにもうちょっと内側で。。

 

 

ドレスコードがあるみたいで男性は正装で上着ネクタイ着用、革靴。

 

女性もそれに準じた服装ということです。

 

 

なんとなく自分が参拝する目前に人がいるのはあまり気分がいいものではないので、金を払った「おっさん」達が立ち去るのを待って参拝しました(笑)

 

 

 

参拝を終えると登ってきた石段は降りずに脇に逸れます

 

御正宮のお隣には外宮と同じく式年遷宮で新しく建てられる御正宮が

071

来年からはこちらの参拝になります

 

ちなみに新しい御正宮を石段の下から見ると。。

072

来年からは御正宮の写真はこんな感じになるのでしょう(笑)

 

 

 

そして次に向かうは別宮の「荒祭宮」(あらまつりのみや)

080

 

ちょうど御正宮の裏手の木立の中にあります
こちらは天照大御神の「荒御魂」を祀っているとのことです

 

「荒祭宮」に向かう途中には古神宝類を納める倉庫の「外弊殿」(げへいでん)がありますが、こちらは既にリニューアル済で綺麗な姿を見せています

075

式年遷宮は「御正宮」だけじゃなく「別宮」の社殿、「外弊殿」といった倉庫、鳥居、そして橋にいたるすべてが新しくなるんですね

 

 

次は別宮の「風日祈宮」(かざひのみのみや)に行ってみます

 

メインの参道から少し離れた静かな風日祈宮橋を渡ると到着

086

 

 

088

外宮の別宮にもいた風の神様を祀っているそうです。

 

 

別宮の参拝も終わり神楽殿に行ってみます

082

 

083

外宮と同様、御札やお守りなどが売っています

 

 

 

一通り参拝を終わり帰路は行きの参道とは別ルートになってます

 

途中の外御厩にはたまに神馬と呼ばれる白い馬がいるらしいのですが。。この日残念ながらはいません

084

馬はいませんでしたが参道途中の神苑には「鶏」(にわとり)がいました

 

053

天照大御神の神使が「鶏」とされているからなんですね

 

天の岩屋戸の前で鳴き大御神を迎え出し、闇を払い、再び光を取り戻すきっかけになったという神話からだそうです

 

 

再び宇治橋を渡り「俗界」に戻ると参拝終了です。

 

 

 

なんとなくですが心が浄化されたような気がします。

 

たぶん気のせいですが。。(笑)

まあ私は信仰心も薄いのでご利益もあまりないでしょう(笑)

 

 

 

お腹もすいたのでこのあとは宇治橋前から約800m続く「おはらい町」という商店街を散歩します

 

この様子はまた次回に。。。

 

 

 - おでかけ

  関連記事

秘境 吐?喇(トカラ)列島の島々を巡る・・5 小宝島と宝島

  うみのすけですヽ(^o^)丿     ワールド …

ミシュラン三ツ星のもとへ

このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …

富士山へチャレンジ! 1(本当に余裕で登頂なの?)

うみのすけです(^O^)/   今回もぜひポチッと・・・クリック しちゃってくだ …

1,000?先の都内観光? 母島観光と都内最南端の郵便局

うみのすけです バタバタと忙しく過ごしてるあいだにいつの間にか8月になっちゃいま …

音戸の瀬戸と塩の島

うみのすけです(^○^)/   家のパソコンが壊れてブログもなかなか更新できなく …

桜並木とトンネル遊歩道

うみのすけです。   桜が咲いてから寒い日が多いのは気のせい? &nb …

V作戦

うみのすけです?(^ ^)/ 今回もぜひポチッと・・・クリック しちゃってくださ …

紫陽花と登山電車

このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …

風前の灯の寝台特急に乗っちゃいます

みなさまご無沙汰しておりました。うみのすけです。(ToT)/~~~   ここ数カ …

1,000?先の都内観光? 硫黄3島を巡る

うみのすけです 今年は雪不足だったせいで水不足のようです。 水は大切に使いましょ …