うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX

いままで気になってたけど知らなかったことや行ったことがなかったとこを紹介する

サイト内検索

*

リベンジ

   

このあいだフラっとリベンジに行ってきました。

何のリベンジか?

以前のブログ(10月14日)で書いた薩埵峠に富士山を見に行ってきました。

前回は雲がかかって富士山が見えず涙をのみました。

富士山は他が天気が良くても雲がかかったり,降った雪が風で巻き上がって霞んでしまったりと気難しいので現地に行くまで不安でしたが
この日は見事快晴
まさに雲ひとつ無し。

峠には今回も由比から登りましたが興津から登ったほうが楽な感じがします。

道すがらは「みかん」の無人販売所も多数あり,のどかな感じです。

みかん畑のみかんも美味しそうに生ってます

前回よりもハイキングの人が多かったです。

どうやらどこぞの旅行会社のツアーのようで,おじさま,おばさまがたがいっぱい(笑

頂上に着くと・・

Dsc_

見事な風景。すがすがしい気分です。

目的は達成です。

今回は歌川広重の東海道五十三次の作品もUPしたので見比べて見てください

Dsc_jpg

そして,もう一つの楽しみ。

桜エビです。

由比へ戻る途中のお店で「桜えび掻き揚げ丼」を食しました。

Dsc__2

サクサクの掻き揚げは最高でした?(^o^)/

お土産はもちろん「みかん」(笑

甘くておいしかったですよ。(^_-)-☆

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

☆担当者もイラスト入り⇒『賃貸営業マンがおくる楽しいブログ』

☆賃貸経営コラム集 メールマガジン⇒『HIRO’S METHOD』

☆HPリニューアルしました⇒『ヒロ・コーポレーション』

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

 - おでかけ

  関連記事

夜の静寂をついて上越国境を走る

うみのすけです(^o^)/     今月は忙しいです・・(T_T) 仕事だけじゃ …

1,000?先の都内観光? 灼熱と悲劇の硫黄島

うみのすけです まだ6月なのに気温が30℃を越える日が続出で・・・ 熱中症には注 …

迎賓館(赤坂離宮)を見学してみよう!パート1

 うみのすけです。   全国的に天気が悪いですね? &nbs …

式年遷宮で盛り上がる伊勢神宮に詣でる。?

うみのすけです。     今回も質問におこたえしましょう(笑 …

富士山と銀杏

このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …

ミシュラン三ツ星のもとへ

このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …

隅田川で野菜採り?

うみのすけです(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ   年末ジャンボ宝くじも発売され …

京都迎賓館の内部に潜入しよう!1回目

  うみのすけですヽ(^o^)丿     世間はお …

秘境 吐?喇(トカラ)列島の島々を巡る・・4 諏訪之瀬島と悪石島

うみのすけですヽ(^o^)丿     紫陽花でも見に行こうか …

ビール飲み放題の罠

このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます …