TSM48
2010/07/23 うんちく・小ネタ
うみのすけです(^_-)-☆
暑すぎですね・・・(T_T)
熱中症には注意しましょう
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
突然ですがTSM48って知ってますか?
AKB48なら最近話題ですが・・その地方版?
どうやらそうではないようです。
西武線に張られているポスター
明らかにAKB48の新曲のジャケット写真っぽいポスターですが・・・
ちと皆さま年齢層が高め(^^ゞ
しかもポスターの右上には小さくAKB48とは一切関係ありませんの注意書きが(笑
どうやらTSM48でトシマ・フォーティーエイトと読むらしく「としまえん」遊園地のプールの宣伝用ポスターなんです
TSMでトシマ・・・年増?という噂が(笑
平均年齢が48だっていう噂も・・・
この広告センスなかなかです
余談ですがAKBとか横文字が並ぶとすぐ野球選手が思い浮かぶのは私だけ?
AKB(秋山,清原,バークレオ)1987西武・・(新井,金本,ブラゼル)2010阪神とか(笑
TSMは思い浮かばないな・・(笑
TKMなら(多村,小久保,松中)ソフトバンクがあるのに
黄色は山手線?
2010/07/06 うんちく・小ネタ
うみのすけです(^o^)/
皆さまワールドカップ見てますか?
応援してたアルゼンチンが負けちゃいました(T_T)
うちのメッシ君も残念そうです(笑
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
さて、私のこのブログもなんだかんだでおかげさまで2周年を迎えました
(^?^)//"" パチパチ
まったく仕事と関係ない勝手なネタでよく続いたものです(^^ゞ
じゃあ久々に今回は・・役に立つかもしれない話で・・
なぜ中央線はオレンジ色で山手線は黄緑色なのでしょう?
答えは・・・特に意味はなく偶然です(笑
元々、首都圏の国鉄電車はみんな茶色でしたが、昭和32年に300%を越える混雑率で輸送力がパンクしていた中央線の新車としてオレンジ色の電車が投入されたのが最初です。
おそらく視認性の問題や明るいイメージからオレンジが採用されたものと推測されます、
中央線にオレンジの新車が導入され、その後黄色の新車が山手線にも導入されました。黄色にしたのは誤乗防止が目的だったようです。
山手線が黄色?
そうです。元々山手線は黄色だったのですが、すぐに新しい形式の新車が山手線に導入されその電車が黄緑色だったので以後黄緑色になっていったのです。
では黄色の電車はどこへ?
ご想像のとおり中央・総武緩行線(いわゆる総武線ね)に黄色の電車はまわされたのです。
つまり、山手線のお下がりですね。
こんな感じで各線のラインカラーと呼ばれる色ができていったんですね。
余談ですが・・通常、オレンジ色はバーミリオンオレンジ、黄色はカナリア色、黄緑色はウグイス色と言います。
今後もこんな感じでブログは続くのか?
今後も気が向いたら見てくださいm(__)m
河口湖とバーベキュー
2010/06/29 おでかけ
お久しぶりです(@_@;)
うみのすけですm(__)m
ワールドカップの見すぎでブログサボってました(^^ゞ
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
先日会社の同僚とその家族の方々と河口湖にバーベキュー&釣りに行ってきました。
河口湖は富士五湖の1つで5つの湖のうちで2番目に大きな湖です。
到着したのは早朝?というより夜中でしたが早速釣り開始。
しかし・・めちゃめちゃ寒い(+o+)
富士の寒気は厳しいです・・・
半そで一枚の私は早々にリタイヤ(>_<)
ちょっとだけ仮眠zzz
朝になって皆さま集合。
それぞれボートを借りて湖にこぎ出すも・・・一部の方はボートを漕ぐのもままならず(笑
まあ釣果は・・・・ご想像におまかせします。
午後は待ってましたバーベキュー(^O^)/
大自然の下で飲んで食べてたまにはこんなのも楽しいですね?
帰りの渋滞さえなければ良かったのに。。
密かに1人で釣りのリベンジを誓う「うみのすけ」でした(゜o゜)
工場見学・・・電車のね
2010/05/24 鉄道
ようやく稚内に桜前線がたどりついたそうです。。。
日本は広いな?
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
先日、JR貨物と東日本の工場がある大宮工場で鉄道ふれあいフェアが開かれたので覗いてきました(^o^)/
今年の目玉?はブルートレイン北斗星の新しい牽引機関車JR東日本のEF510とJR貨物の現在北陸方面で活躍中のEF510の同型機関車の競演です。
すごい人でしたね(-_-;)
せっかく富山からわざわざJR貨物の機関車を持ってきたんだから隣に並べて欲しかったです(T_T)
もちろん工場ですので解体点検中の機関車も
そして電車も分解中
お子様達も楽しめるミニSLやミニ新幹線、さらには車掌さん体験コーナーとかもありどこも大盛況でした。
そんな中、非公開ではありましたが密かに工場の中ではJR東日本で新たに復活させるSL、C61型のキャブとテンダが庫内に!
来年には復活して本線上を走る姿が見られるのでしょう
そういえば。。今年はコバトン見なかったな。。。。(笑
東京でタイ気分
2010/05/19 おでかけ
うみのすけです(^o^)/
ご無沙汰しちゃいました(^^ゞ
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
先日の土日に代々木公園で開かれたタイフェスティバルをちょっと徘徊してきちゃいました(゜o゜)
とにかくすごい人、人(@_@;)
まずは・・・やっぱりタイといえば・・シンハービール!
ちょっとお高め?缶ビール1本400円。。。
スーパードライが1本半買えちゃう(笑
まあ気分を味わうということでヨシとしましょう。
定番のグリーンカレーやパッタイなどのタイ料理も屋台で売ってます。
もちろん南国フルーツのマンゴに珍しいドリアンやマンゴスチンにランブータンなども売ってました。
ほかにはなんとトゥクトゥクも売ってました
公道も走れるようですので来年にどなたか購入されては?(笑
ホームで暴風に耐える?
2010/05/07 鉄道
うみのすけです(^-^*)/コンチャ!
天気に恵まれたゴールデンウイークはいかがでしたか?
今回の連休で私が一番楽しかったのは近所の公園で昼寝
暑かったけど草むらの上で寝ころぶのは気持ちいいですヨ。
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
特にお出かけもしてないんで少し前に出かけた話でもしましょ。
以前ご紹介した「日本一のモグラ駅」(2010年4月15日UP)の「土合駅」のほかにもトンネル内の駅は全国に数か所ありますが今回はその一つ「筒石駅」です。
この駅は北陸本線にあります。直江津から糸魚川、富山方面に向かい4つめですかね。
北陸本線は日本海の海岸線を走る路線なんですが、この付近の駅はほとんど海沿いの集落から内陸に少し入った辺鄙な所にあります。
なぜ?
実は昔は線路も海岸線の集落近くを走っていて駅も集落の近くにあったのです。
しかし、この辺の地形は海岸線近くまで山が迫っているため土砂崩れや地滑り災害によって何度も駅が流されたり、列車が土砂崩れに巻き込まれたりしたので新しい線路を山の中にトンネルを掘って作ったそうです。
ちなみに旧筒石駅周辺では記録が残る限りでも20回以上の路盤流出や線路埋没、列車が巻き込まれた脱線転覆は6回もあったそうです。
駅自体も2回流されたそうです(T_T)
こんなですから危険な地域を4本のトンネルで山の中をぶち抜いてトンネルとトンネルの合間に駅を造ったのですが、筒石駅だけは安全な土地が確保できなかったので4つトンネルの中でも一番長い「頚城トンネル」の中に・・
この駅が前に紹介の「土合駅」と違うのは上下線ともトンネルの中という点と特急が高速で通過していくという点でしょうか
そうこの北陸本線は特急街道ともいわれ特急がバンバン走ってきます。
特にこのトンネル内は130?もの高速で通過します。
かなり危険ですので委託の駅員さんが必ずホームにいて普段はホームに出る出口のを鉄?の扉を閉めます。
扉を閉める理由は長いトンネルの中にあるせいで列車通過時の風圧がすごいからなんです。
私が訪問した時は駅員さんが「試しに開けてあげるから立ってみな」と言われて風圧を体験。
台風中継のアナウンサーみたい(笑
まさに暴風。踏ん張ってないと飛ばされますT_( +o+)三 ビューッ
まあこの駅も想像できると思いますが改札口の地上出口までは長い階段が待ち受けてます。
土合駅より若干ましな下りホームまで176m、290段の階段、上りホームまで212m、280段です。
地上に出ると・・・
山のど真ん中(笑
もちろん駅前に商店どころか民家すらありません(爆
海沿いの集落まではひたすら山を下ります。
と言うことは・・・
戻りはひたすら山登りですね(^^ゞ
この駅の暴風を体験するだけでも十分楽しめると思いますよ。
世界最古の芸術品に乗る
2010/05/03 うんちく・小ネタ
うみのすけです ?(・_・ )( ・_・)/
ゴールデンウィークまっただ中。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は予告どおり家でのんびりしております(笑
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
昨日は家族サービスという名のお出かけ。
と言っても徒歩圏内です。
我が家からはとても近い遊園地「としまえん」にお出かけしました。
近所だし年間パスもあるので特にたいした目的もなくフラっと行けちゃうのが魅力です。
「としまえん」の乗り物も私が子供の時からあまり変わりばえしませんね(笑
いくつか消滅したぐらいでしょうか・・
この昔ながらの遊園地という感じがまた好きなのですが・・
何気なく乗っている乗り物の中で実は世界最古の芸術品があるのです。
それがメリーゴーランドの「エルドラド」です。
この回転木馬は1907年ドイツの名匠ヒューゴ・ハッセが作成。アールヌーヴォ期の傑作といわれています。
もちろんすべて手作りです。
このメリーゴーランドはヨーロッパ各地を巡業した後1911年アメリカに渡り、1971年にとしまえんに来たそうです。
現存する世界最古のメリーゴーランドなのです。
ちなみにルーズベルト大統領も乗ったことがあるそうです。
100年以上も稼働し続けるなんてすごいですよね。
また天井の絵画もすばらしいんです。
本当は夜のイルミネーションがまた綺麗なんですが、ちょっと写真がなくて・・(^^ゞ
小さい子供の時から乗っていたこのメリーゴーランド。昔はそんな偉大なものだと知らずに乗っていました。
そのうち我が息子も気付く日が来るのか?
この芸術品が末永く愛されることを願うばかりです。
乗れない列車の時刻表
2010/04/27 鉄道
うみのすけですm(__)m
そろそろゴールデンウイーク(^o^)/
私は混雑や人混みが嫌いなのでお家で静かに過ごします(笑
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
隠れた大ベストセラーといえば・・時刻表です。
なんと月100万部といいますから驚き。
ちなみに、余談ですが・・日本で一番売れていると言われる本は?
本屋では売ってるの見たことないけど・・
「交通の教則」と「人にやさしい安全運転」だそうです
そうです。車の免許の更新のときに貰う?(実は強制的に買わされている)あの本です!(笑
そんな話はいいとして・・
JRもダイヤ改正したので、私も時刻表を買いました。
ただ・・乗れない列車の。。
貨物列車の時刻表です(笑
これがあれば貨物列車が見たいお子様のニーズにも対応できます(爆
貨物が次にいつ来るか?とか、何処まで行くのか?とかの質問にも答えられます。
時刻表のなかには時刻だけでなく、機関車の運用、コンテナや貨物の種類、コンテナの運賃表や貨物の料金まで細かく載ってます。
あ、この時刻表は普通の本屋では取り扱いがないのでご注意ください(^^ゞ
湯けむり紀行 12 (利根川の渓谷と列車を眺める)
2010/04/22 温泉
うみのすけですヾ(・∀・´*)
ソメイヨシノが終わったと思ったら八重桜が満開です(^o^)/
まだまだお花見も楽しめますよ?
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
上野から直通特急で約2時間半、新幹線と各駅停車で行けば約2時間。
利根川の上流にある水上温泉郷に到着です。
水上温泉郷は「水上」、「藤原湖」、「宝川」、「谷川」、「うのせ」、「湯の小屋・上の原」、「湯桧曽・向山」の各温泉の総称です。
今回は大阪から来た友人達とともに「うのせ」温泉にある「奥利根館」という旅館を予約。
珍しく?日帰りではないです(^^ゞ
水上駅から送迎バスで約5分。利根川に面したやや古めの旅館に到着。
規模はかなりデカい感じです。
チェックインしてお部屋に行くと渓谷が良く見える眺めのいい部屋です。
さっそくお風呂に・・
内風呂は広く、湯船からは湯がオーバーフローしているので源泉かけ流し?と勘違いしそうですが、脱衣場の掲示板には「一部循環ろ過、塩素消毒」と記載があります。
源泉の湯量も多いようであくまで一部の循環だけなので湯の質は悪く無い感じです。
透明無味無臭、PH8.4、源泉温度43.2度の弱アルカリ性の高温泉の単純温泉です。
露天風呂は・・混浴です ・・が誰もいません(笑
景色は最高!目の前は利根川の渓谷が広がります。湯船も大小3つもあるし、しかも湯船で酒が飲めるサービスもあるんです!
さらには利根川を渡る上越線の鉄橋も見えます(笑
上越線もローカル線になり下がったとはいえまだまだ貨物列車や寝台特急も通ります。
夜の0時頃。星を眺め川のせせらぎを聞き露天風呂に浸かる。
そして・・闇を切り裂き寝台特急「あけぼの」が去っていく。
うーーん贅沢だ(笑
「たんぽぽ」は何色?
2010/04/19 うんちく・小ネタ
うみのすけですb(@^0^@)d
異常気象で体調不良です(T_T)
4月なのに雪 とは・・びっくりです
今回も出来たらポチッと・・クリック しちゃってください。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。(^o^)/
桜が終わってもそこかしこに花が咲いて春を感じますが、春の野の花といえば「たんぽぽ」
では、タイトルの質問を・・
「たんぽぽ」は何色でしょう?
そんな質問は小さい子でも「黄色」と答えるでしょう。
本当に?
実は白い「たんぽぽ」もあるんでっせ!
「たんぽぽ」じゃないんじゃないか?って・・
いいえ。立派に「シロバナタンポポ」という種類なんです。
花の周りが白くて真ん中が黄色いのです。
都内ではあまり見かけませんが注意深く見ていれば発見できますよ。
黄色いたんぽぽが一面に咲く姿も素敵ですが白いたんぽぽが咲く姿も悪くないですね。
たまには下を向いて歩くのもいいかもね。